[冒険者ギルド物語2攻略] 森の地下 実験室 

冒険者ギルド物語2の私的攻略記事

レベリング

レベルが上がれば新しいスキルが開放され、アイテム枠も増えます。一般的なRPGと違って直接ステータスが受ける恩恵は大きくはありませんが、レベルを上げることは攻略の上で非常に重要です。

 

経験値はモンスター1体1体に設定されており、特に各迷宮のボスモンスターがかなり多く設定されています。迷宮の探索時間を長くしてもボスとの戦闘は1回なので、通常時間で回って何度もボスと戦ったほうがお得ということですね。これはレベリングのみならず金策やトレハンでも同じですが。

また、パーティーメンバーと敵モンスターとのレベル差によって補正が加わります。ここでいうパーティーメンバーというのはパーティーのメンバー個々のことです。つまりパーティーにレベルが高いキャラクターがいることで、同パーティーのレベルが低いメンバーが得られる経験値が減少するということはありません。

当然経験値増加の効果を利用することを忘れてはいけません。アイテムももちろんですが、効果量から考えると修道者の職業スキルが最重要と言えます。

 

まとめるとできるだけ経験値を多く稼げる場所を選びつつ、可能な限り経験値増加スキルを詰め込めば良いということですね。

 

それではそのための準備をしていきましょう。

 

①経験値取得量増加スキルを持つアイテムを収集する。

何はなくともまずはこれ。種族や職業で初めからあるものと被らないように注意しましょう。普通に進行していれば手に入る順番で書いていきます。後になって出てくる効果が重複するものは有用でない限り省略します。

1.4倍 幸運のコイン

     1章 スライムの洞窟…スライムのドロップ  各迷宮内で発生するイベントでランダム入手。

+50% 頭陀袋

     1章 平原…大ねずみのドロップ 取得GP減少効果に注意。

1.8倍 奇跡のコイン

     1章 平原以降の迷宮…レアモンスターのラビット系モンスターからドロップ。ラビットチケットを使ったときはボスの後に必ず出現。招待でも1つ貰える。

1.2倍 ミラクルボウ

     1章 平原以降、魔性以上の迷宮…レアモンスターのラビット系モンスター(魔性以上)からドロップ。ラビットチケットを使ったときはボスの後に必ず出現(ただし魔性以上のラビットが出るとは限らない)。

1.1倍 木刀

     1章 山道…オークのドロップ。

2.0倍 秘法剣士の守護剣

     2章以降、アイテム合成。材料の賢者の守護剣は魔性以上の大盗賊団、君主の守護剣は伝説のエルフの森が最速入手場所。0.5倍も付いているので、初めから0.5倍が付いている忍者や君主専用。

1.1倍 冒険者マニュアル

     4章 ヒドラ火山…オキュペテーのドロップ。木刀の代替品。

+60% ゴッズボルボソード

     4章 ヒドラ火山…クリア報酬で1本だけ手に入る。合成でも作れますが、伝説のヘラクレスのドロップが材料なのでレベリング目的としての入手は非現実的。

+40% 1.2倍 パワードギブス

     4章 アマゾネス領…アマゾネス戦士のドロップ。

+30% +60% ブレイブハート

     4章 コロシアム…ヘラクレスのドロップ。

1.4倍 王家の指輪

     5章 竜の狩り場…ドラゴンプリンスのドロップ「★ロイヤルサイン」と癒しの指輪を合成。幸運のコインの代替品。

+10% +20% +30% +40% 支配者の指輪

     5章 黄金宮殿…ギルガメッシュのドロップ「★金の鍵」と王家の指輪を合成。4章のレバノンの森でも入手可能だけど、難易度通常なら黄金宮殿の方が楽。

1.5倍* オメガパーツ「剣」

     5章 「森の守護者」クリア後の伝説の迷いの森…伝説の踊る人形ドロップ。踊る人形はパーティーにゲオルグとファリアがいる場合のみ出現。人間のレベル50スキルの経験値1.5倍なので、レベル50以上でないと発動しない。

 1.6倍 進化の書

     5章 伝説のマレフィムの丘…伝説のベルファゴールのドロップ。

1.7倍 七支刀

     EX 鳥居…タケミカヅチのドロップ。

+90% 超レア称号アイテム

     主を欺く ウサギに噛まれる 選ばれし 歓喜を呼ぶ 虚空から現れし 時空を超える 自慢したい 強い気がする 理解できない

 

②修道者マスターを作成する

 

最重要なのがこれですね。レベル70以上の修道者マスターがパーティーにいるだけで、取得経験値が軽く倍以上になります!

ゲーム内説明をみれば…というかこれは基本事項ですが、同パーティー内に修道者マスターが複数人いても修道者マスターと修道者がいても意味はないです、念のため。

修道者マスターは攻撃力が皆無なので攻撃には期待できません。有力な得意装備も特にないですし、魔法ダメージ増幅系のスキルもないので、サブアタッカーをさせるのは厳しいです。

完全な置物とせずに何らかの役割を持たせるとすれば、壁かバフでしょう。

一応オススメビルドは書いておきますね。

修道者枠

 

③レベリング場所を選ぶ。

 

レベリングは場所によって効率の良し悪しが違います。オススメのレベリングスポットを書いておくので、参考にしてもらえれば幸いです。

 

・草原(通常限定)

作成したてのキャラはここを1〜2週して経験値増加アイテムを多く持てるようにした方がいいですね。いきなり時間がかかるダンジョンに飛び込むのは非効率的です。

・川沿い

経験値やGPが多くもらえ、伝説ともなれば2種の守護剣を狙えるいい狩場です。全モンスターが魔物特攻が有効かつブリザードに弱く、全体的に打率が低くてボスに至ってはセッタさんといい勝負という戦いやすい場所です。通常なら回避100あればじゅうぶんです。当たると1発ホームランになることもあるので、魔性以上の必要回避はモンスター図鑑を見ながら確保していきましょう。

・黒雲山

ボスの経験値が非常に高いです。ブレスや攻撃も強いですが、サンダーボルトがかなり痛いので、対策はしっかりしていきましょう。高称号を回せるようになればレベル70くらいはさほど時間がかからなくなります。

・クロノス神殿

レベリングスポットとして有名でしたが、現バージョンでは取得経験値が下方修正されました。それでも効率はそこそこ。

貫通攻撃がほとんど効かないので、引率キャラは単純に攻撃力を高めた剣士などが良いです。救出持ちもいた方が良いでしょう。

・空中遺跡
ボスの経験値が高め。問題は「招雷」ですが、雷切で無効化すればかなり楽に。ここも貫通攻撃がほとんど効かないので注意。

・ギルド防衛戦
現バージョンのレベリングスポットとしては最高峰。しかも探索時間は短め。ただし難易度は高め。

※攻略法 大盾と物理結界が厄介です。攻撃力も低くないので攻めあぐねているうちに肝心なレベリングキャラが倒れてしまったりします。アタッカーは大盾を無視できる後列アタッカーで人型特効が強い鬼が、修道者は修道者枠でも紹介している天狗がおすすめ。

 

1日1回しか戦えない神魔もそこそこ高い経験値を持っています。余裕があればそちらも活用してみましょう。

なお、魔獣の森がオススメされることもありますが、難易度から考えるとぼくはオススメしないです。